診療支援
検査

発作性夜間血色素尿症(PNH)
伊豆津 宏二
(国立がん研究センター中央病院・血液腫瘍科長)

病態

 多能性造血幹細胞に後天的に生じたPIG-A遺伝子の突然変異によって,glycosylphosphatidylinositol(GPI)アンカー蛋白が欠損した血球が作られるため慢性的に血管内溶血,汎血球減少をきたす


[参考]

 発作性夜間ヘモグロビン尿症診療の参照ガイド(令和1年改訂版),2020


異常値

●末梢血検査 汎血球減少症.網赤血球増加(貧血の程度には見合わないことが多い)

●末梢血好中球アルカリホスファターゼ(NAP)スコア 低値

●尿検査

尿ヘモグロビン 陽性

尿沈渣ヘモジデリン 陽性

●血液生化学

血清LD 上昇(特に1,2型の増加)

血清ハプトグロビン 減少

間接ビリルビン 上昇

 低下

UIBC 上昇

フェリチン 低下

●表面抗原解析 CD55・CD59(GPIアンカー蛋白)欠損白血球・赤血球の増加,fluorescent-labeled aerolysin(FLAER)陽性血球の増加

●ショ糖溶血試験,sugar-water試験 陽性(まれに陰性のこともある)

●Ham試験 陽性


経過観察のための検査項目とその測定頻度

●末梢血検査‍ [急性期]数日ごと [慢性期]1~3カ月ごと

●血液生化学‍ [急性期]数日ごと [慢性期]1~3カ月ごと


診断・経過観察上のポイント

①従来,診断時にはショ糖溶血試験,Ham試験が用いられてきたが,フローサイトメトリーによるPNH血球(CD55,CD59欠損,FLAER陽性)の確認が標準的な診断法となっている.②再生不良性貧血や骨髄異形成症候群との鑑別の困難な症例や,移行例がある.③経過中に血栓症を合併しやすい.この場合,D-ダイマー高値となる.④溶血後,鉄分が尿から喪失するため重症例では鉄欠乏を合併しやすい.⑤Hb,血清LDが溶血の程度の指標となる.⑥溶血による腎機能低下をきたしやすい.


(伊豆津 宏二)

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?