病態
急性あるいは緩徐に発症し,数年以上にわたって緩慢に経過する糸球体腎炎の総称.原発性(一次性)糸球体腎炎に由来するものと続発性(二次性)のものとがある.わが国ではIgA腎症に由来するものが最も多い.末期腎不全に至ることもしばしばある.原疾患により病態,経過,治療方針は異なるため,原疾患の同定が重要である.IgA腎症については別項→を参照されたい
異常値
・尿検査 種々の程度の蛋白尿,血尿を呈する.変形赤血球や赤血球円柱は糸球体病変を反映する
・尿生化学 高度蛋白尿(1g/日以上または1g/gCr以上)を呈する例は腎不全に至りやすいとされる
・尿中NAG,β2-ミクログロブリン 尿細管障害の指標となる
・血清BUN,Cr,UA,eGFR 腎機能を反映する.腎機能低下の判断が困難な場合は,より鋭敏な腎機能の指標であるシスタチンC(Cys-C)を測定するとよい
・血清TP,Alb 高度蛋白尿を呈する例で