A.疾患病態の概要
●最重症の急性膵炎は現在でも50%を超える死亡率を示す急性疾患.初期には軽症でも急激に重症化し死に至る場合もあり,発症から3日間の治療が予後を左右する.
●診断基準,重症度判定基準が2008年10月に改訂されたので,それに従って診療にあたる.急性膵炎に対する基本的治療方針を表1図,図1図に示す.
B.最初の処置
①重症例ではバイタルサインをチェックするとともに直ちに呼吸循環管理を行う.
②腹痛を訴えてwalk-inで来院した患者の場合,特に,背部痛や胆嚢・胆管結石を伴う場合,激痛で腹部を曲げて坐位をとる場合,飲酒家や急性膵炎の既往がある場合には,急性膵炎も念頭に置いて診察にあたる.血球検査,血液生化学検査を行うとともに輸液を開始し,腹部などの理学所見をとる.
C.病態の把握・診断の進め方
1確定診断に近づくための観察・検査
①診断基準(表2図)に基づき診断を行うが,採血では可能であれば