診療支援
治療

アレルギー疾患
allergic disease
爲廣一仁
(雪の聖母会 聖マリア病院・救急科診療部長)
瀧 健治
(雪の聖母会 聖マリア病院・救急科主幹)

A.疾患・病態の概要

●アレルギー疾患の治療指針として,小児気管支喘息治療・管理,アトピー性皮膚炎診療,鼻アレルギー診療,喘息予防・管理と種々のガイドラインがあり,喘息患者の約60%は非専門医により加療され,喘息治療ガイドラインや喘息カードにより正確な重症度判定と適切な治療が喘息死を減らしている1).食物依存性運動誘発アナフィラキシーでは,患児,保護者だけでなく学校・園においても食物アレルギーの認識が大切で2),食物アレルギーの初期対応の啓発とアレルギー専門医との診療連携の強化が必要である3).また,急速にアナフィラキシーをきたすラテックスアレルギー(LA)や口腔アレルギー症候群(OAS)も近年増加して,接触部位の蕁麻疹やかゆみの初発症状の認識が大切である4)

●生体が抗原物質に曝露されると,遺伝的体質(アトピー体質)で作り出されたIgE抗体が特異的な受容体を介して肥満細胞や好塩基球と結合す

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら