疾患を疑うポイント
●多くは無症状で,内視鏡検査やX線検査などで発見される胃壁内病変.
●進行すると吐血や閉塞症状を呈する.
学びのポイント
●胃の粘膜下腫瘍(SMT)は日常臨床ではしばしば遭遇する.
●多くは2cm以下の良性疾患で経過観察となる.
●胃SMTのうち症状を呈するもの,5cm以上の大型のもの,GISTなどは治療の対象となる.
▼定義
粘膜下腫瘍(submucosal tumor:SMT)は「粘膜より深部に存在する壁内病変により粘膜が挙上された隆起の総称」と定義されている.つまり,粘膜下層の腫瘍性病変ではなく,粘膜より下にある腫瘍様病変全体を指す.ゆえに,胃のSMTには異所性に迷入した膵組織である異所性膵(迷入膵)や炎症性の炎症性線維性ポリープ,上皮性の神経内分泌腫瘍(neuroendocrine tumor:NET,いわゆる胃カルチノイド)なども含まれる.
▼病態
上皮性腫瘍と異なり病変の主