診療支援
治療

(2)抗菌薬関連出血性大腸炎
antibiotic-associated hemorrhagic colitis(AAHC)
蔵原 晃一
(松山赤十字病院・胃腸センター・所長)
松塲 瞳
(松山赤十字病院・胃腸センター)

▼定義

 抗生物質(抗菌薬)は大腸炎を引き起こすことがある.抗菌薬関連大腸炎(antibiotic-associated colitis:AAC)〕は薬剤性大腸炎のなかで最も高頻度であり,Clostridioides difficile(C. difficile)腸炎(C. difficile infection:CDI)と抗菌薬関連出血性大腸炎(AAHC)の2病型がよく知られている.両病型ともに抗菌薬投与による菌交代現象に関連して発症するがその臨床的特徴は大きく異なる〔CDIは第11章のを参照のこと.偽膜性大腸炎はCDIの一型である〕.AAHCはAACの一型であり,CDIが比較的緩徐に発症し左側結腸優位の病変分布を呈するのに対して,AAHCは抗菌薬内服開始後に血性下痢,腹痛,発熱を主訴に急性発症し,右側結腸優位に区域性の出血性大腸炎を呈する(表4-23)

▼病態

 AAHCは抗菌薬内服開

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら