診療支援
治療

(1)下垂体腺腫
pituitary adenoma
山田 正三
(森山脳神経センター病院・間脳下垂体センター・センター長)

▼定義

 下垂体腺腫は最も頻度の高い(70~80%)トルコ鞍部の良性腫瘍で,下垂体前葉の細胞から発生する.腫瘍からのホルモン産生の観点から機能性(ホルモン産生)腺腫非機能性(ホルモン非産生)腺腫に大別される.

▼病態

 ホルモン産生腺腫の場合にはそれぞれ過剰に産生されたホルモンによる特有の症状(先端巨大症など)が出現する.同時に腫瘍が大きい場合には周囲組織の圧迫による機能障害(下垂体機能低下症,視交叉の圧迫による視機能の障害,頭痛など)が生じる.非機能性腺腫もホルモンの合成,分泌を全く欠くのではなく,その多くは生物学的活性をもたないゴナドトロピン(LH/FSH)を産生・分泌している.

▼疫学

 下垂体腺腫は原発性脳腫瘍中3番目に多い腫瘍で,18%を占める.非機能性腺腫が45%,機能性腺腫が55%(PRL産生腺腫26%,GH産生腺腫22%,ACTH産生腺腫6%,その他の機能性腺腫2%).青壮年期から

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら