診療支援
治療

【1】病因アレルゲンの同定と回避指導
identification and avoidance instruction for causative allergens
徳山 研一
(埼玉医科大学教授・小児科学/アレルギーセンター)

▼病因アレルゲンをどのように同定するか?

病因アレルゲン同定の意義と留意点

‍ アレルゲンとは特異的IgE抗体を誘導し,さらにそのIgE抗体と反応する抗原であり,さまざまな種類の生物(動物や植物,微生物),あるいは低分子化学物質などに由来する.

 アレルギー性疾患ではアレルゲンの再曝露によりIgE抗体を介してマスト細胞などが活性化されさまざまなアレルギー症状が惹起されるため,病因アレルゲンを同定し,適切な対策(環境調整)をとることはアレルギー疾患の治療・管理上の基本となる.食物アレルギーを例にとると,適切に病因食物・アレルゲンの同定・除去が行われないとアナフィラキシーショックなど生命にかかわる問題が生じることがある.逆に不適切・不必要な食物除去は,心身両面でQOLを著しく障害し,特に小児では発育障害の原因になったりする.このため,原因アレルゲンの正確な同定が必要である.

 一方,原因アレルゲンの

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら