【疾患概念】
60歳以上における腰椎椎間板ヘルニアの発生頻度は,全ヘルニア症例の1.8~3.8%と報告されており,青壮年期の88.4~95.1%に比して低い.臨床的特徴としては,加齢性退行性変化が加わるため,腰椎椎間板ヘルニアに加えて腰部脊柱管狭窄が症状に関与する,combined stenosisが臨床的に多く認められる.強い下肢痛や筋力低下などの片側性の神経根症状を呈し,画像的にもヘルニアとしての特徴的な所見を認め,ヘルニアが現症の主たる原因と考えられる場合に腰椎椎間板ヘルニアと診断する.他の特徴としては,後屈制限,Kemp徴候,歩行時の疼痛および下肢伸展挙上(straight leg raising;SLR)テストの陽性率の減少が挙げられる.組織学的には,髄核や髄核と線維輪のタイプから,加齢に伴い軟骨終板を含むタイプが多くなる.
罹患椎間としては通常L4/5,次いでL5/S1に多いが