診療支援
診断

皮膚色素異常
Pigmentary Disorders
鈴木 民夫
(山形大学教授・皮膚科学講座)

緊急処置

 眼皮膚白皮症に加えて,出生時より繰り返す肺炎などの免疫不全や出血傾向を伴う場合は,すみやかに専門医を受診し,確定診断をつけることが望ましい。

診断のチェックポイント

定義:皮膚の色調はメラニン,カロチン,ヘモグロビンの3種類の色素量によって決まる。カロチンの過剰摂取による柑皮症や貧血(ヘモグロビンの減少)による色白・白斑などの病的状態は存在するが,きわめて限定的であり,多くの疾患はメラニン量の過剰による色素沈着症,あるいは,メラニンの減少,欠損による色素脱失症に分類される。本項では,メラニン量の変動による色素異常症について述べる。

【1】病歴

❶先天性か後天性か。どのような先行病変が存在したか。

❷色素の減少・欠損,あるいは増加がいつからいつまで続いているのか。

❸現在も症状は拡大しているのか,つまり病勢の活動性があるのか。

❹同症の家族内発症はあるのか。

【2】身体所見

❶分布と形状:全身性,

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら