診断のチェックポイント
●定義:食欲とは食物を摂取したいという生理的欲求である。「食欲不振」とはその欲求が低下あるいは消失している状態である。
【1】病歴
❶症状の出現時期と期間
■症状がどの程度の期間持続しているかを把握する。
■短期であれば,急性感染症,暴飲暴食,一過性のストレス,新規薬物の開始など,原因の同定に至りやすい場合もある。
■長期的な症状であれば,慢性炎症,機能性消化管障害,悪性腫瘍,精神的ストレスなど,さまざまな観点から病歴を聴取する。
❷食欲不振の程度
■健常時に比べてどの程度食事摂取量が低下しているかを見極める。摂取量が徐々に低下するようなケースでは,症状が長期にわたることから体重減少に至る。
■量的な減少だけでなく,嗜好の変化や特定の食事(液体あるいは固体:食道疾患や消化管狭窄の有無)の摂取困難の場合もあり,診断に役立つ情報として問診時には必ず聴取の必要がある。
❸既往歴・現在治療中の