診療支援
診断

心原性ショック
Cardiogenic Shock
絹川 弘一郎
(富山大学教授・第二内科)

診断のポイント

【1】日本循環器学会心原性ショックレジストリの基準をもとに診断する(表1)。

【2】原疾患は急性心筋梗塞,急性心筋炎,拡張型心筋症の急性増悪が多い。

【3】急性心筋梗塞に合併した場合,以下のいずれかを想定すべきである。

❶左主幹部や左前下行枝の近位部を責任病変とする左室ポンプ不全。

❷右冠動脈の右室枝分岐より近位部での閉塞による右室梗塞。

❸左室破裂・心室中隔穿孔・乳頭筋断裂による重症僧帽弁逆流などの機械的合併症。

緊急対応の判断基準

【1】心原性ショックと診断した場合:集中治療が可能な施設へ直ちに搬送する。

【2】急性心筋梗塞に伴う場合:緊急冠動脈インターベンションが可能な施設へ直ちに搬送する。

症候の診かた

【1】バイタルサイン:意識障害があり,頸動脈の拍動を触知しない場合は直ちに心肺蘇生術を開始する。多くの場合頻脈を伴うが,徐脈性の心原性ショックもありうる。収縮期血圧は大抵90mmHg以

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?