診療支援
診断

非Hodgkinリンパ腫
Non-Hodgkin Lymphoma
塚田 信弘
(日本赤十字社医療センター・血液内科副部長)

診断のポイント

【1】体表に長径2.0cmを超える無痛性のリンパ節腫大を複数認める場合,悪性リンパ腫を疑う。

【2】2013年の悪性リンパ腫の罹患率は人口10万人あたり約20人で,40歳以上の割合が95%,60歳以上の割合が79%を占める。

【3】健診やほかの併存疾患の経過観察中に偶発的に見つかることもある。胃MALT(mucosa-associated lymphoid tissue)リンパ腫をはじめとする消化管原発の非Hodgkinリンパ腫は内視鏡検査で診断されることがある。

【4】病型により進行の速さが異なる(表1)。最も頻度の高いびまん性大細胞型B細胞リンパ腫では週~月の単位で進行するのが一般的であるが,濾胞性リンパ腫では年単位で無治療経過観察が可能な症例も存在する。

緊急対応の判断基準

【1】リンパ節腫大が日の単位で増大するときやLDH値が急速に上昇するとき。

【2】水腎症や上大静脈症候群を

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら