診療支援
診断

腎の良性腫瘍
††
Benign Renal Tumor
本郷 文弥
(京都府立医科大学准教授・泌尿器外科)

診断のポイント(表1)

【1】ドックや検診における腹部超音波検査などで偶然発見されることが多い。画像診断では判別が困難であることもある。

【2】臨床において,頻度として高いものとしては血管筋脂肪腫(angiomyolipoma:AML)とオンコサイトーマ(oncocytoma)が挙げられる。

【3】AML

❶散発性は40~50歳の女性に好発する。多くは単発性である。

❷結節性硬化症(tuberous sclerosis complex:TSC)の患者では80%でAMLが発生し,散発性より若年者(30歳台)に発生する。

【4】オンコサイトーマ

❶60~70歳に多く,やや男性に多い。

❷組織学的にはミトコンドリアを多く含む好酸性の細胞からなる(図1)。

❸一方,嫌色素型腎細胞癌との合併の報告もあるため,注意が必要である。

症候の診かた

【1】無症状であることが多いが,腹部の圧迫症状を認めることがある。

【2】巨大

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?