診療支援
治療

ビリルビン代謝異常(体質性黄疸)
constitutional hyperbilirubinemia
丸尾良浩
(滋賀医科大学小児科学・教授)

●病態

・溶血や肝機能異常を伴わない高ビリルビン血症で,ビリルビン代謝および移送の異常によるもの.間接型(非抱合型)高ビリルビン血症と直接型(抱合型)高ビリルビン血症に分けられる.

・前者は肝臓でビリルビンを抱合するビリルビンUDP-グルクロン酸転移酵素(UGT1A1)の異常による遺伝性非抱合型高ビリルビン血症で,血清ビリルビン値により重症型のCrigler-Najjar(クリグラー・ナジャール)症候群1型,中等症の2型および軽症のGilbert(ジルベール)症候群に分けられる.

・後者はDubin-Johnson(デュビン・ジョンソン)症候群とRotor(ローター)症候群である.Dubin-Johnson症候群は肝細胞から胆管側に抱合されたビリルビンを排泄するABCC2(cMOAT/MRP2)の異常である.ABCC2から排泄されない抱合型ビリルビンの一部はABCC3により肝細胞から類洞側に排泄

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら