診療支援
治療

心疾患を有する学童・生徒の管理と指導
management and guidance for school children students with heart disease
増谷 聡
(埼玉医科大学総合医療センター小児科・教授)


A.病態

 学童・生徒の心疾患は,先天性心疾患,不整脈,心筋症,川崎病後,肺高血圧症などに大別される.そのうち治療・制限が不要なものが大半を占める.

 心疾患の一部で,安静時および運動時における心不全・不整脈・チアノーゼ・肺高血圧の程度,および治療内容により生活や運動の制限が必要である.同じ病名でも重症度や運動による影響が個々に異なるため,個別の管理・指導が重要である.

 その目的は心疾患の予後改善と,突然死を含む心事故の回避である.規則的な生活とバランスのよい食事を心がけ,必要な内服は確実に行う.以下は運動を中心に述べる.

B.運動管理方針

 複雑心奇形,重篤な不整脈および不整脈基質(不整脈を起こしやすい体質),心筋症,肺高血圧症は,専門医のもとでの管理が望ましい.以下,一般的な運動管理の概要を示す.背景となる疾患・病態が多彩なため,ガイドラインなども参照されたい.

 適度な運動は心不全の予後を改善

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら