診療支援
薬剤

(合剤)マクロゴール4000・塩化ナトリウム・炭酸水素ナトリウム・塩化カリウム新様式
macrogol 4000・sodium chloride・sodium hydrogen carbonate・potassium chloride
モビコール Movicol(EA)  2359
 配合内用剤LD・HD:1包(LD:6.8523g/HD:13.7046g)中 マクロゴール4000 6.5625g/13.1250g 塩化Na 0.1754g/0.3508g 炭酸水素Na 0.0893g/0.1786g 塩化K 0.0251g/0.0502g

適応

慢性便秘症(器質的疾患による便秘を除く)

用法

水で溶解して投与 〔2歳以上7歳未満〕初回LD1包を1日1回.以降,症状に応じて適宜増減し,1日1~3回投与,最大投与量は1日量としてLD4包又はHD2包まで(1回量としてLD2包又はHD1包まで).但し,増量は2日以上の間隔を空けて行い,増量幅は1日量としてLD1包まで 〔7歳以上12歳未満〕初回LD2包又はHD1包を1日1回.以降,症状に応じて適宜増減し,1日1~3回投与,最大投与量は1日量としてLD4包又はHD2包まで(1回量としてLD2包又はHD1包まで).但し,増量は2日以上の間隔を空けて行い,増量幅は1日量としてLD1包まで 〔成人及び12歳以上〕初回LD2包又はHD1包を1日1回.以降,症状に応じて適宜増減し,1日1~3回投与,最大投与量は1日量としてLD6包又はHD3包まで(1回量としてLD4包又はHD2包まで).但し,増量は2日以上の間隔を空けて行い,増量幅は1日量としてLD2包又はHD1包まで

禁忌

1)過敏症

2)腸閉塞,腸管穿孔,重症の炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎,クローン病,中毒性巨大結腸症等)を確認又はその疑い

注意

〈基本〉投与中は腹痛や下痢が現れる為,症状に応じて減量,休薬又は中止を考慮し,漫然と継続投与しないよう,定期的に投与継続の必要性を検討 〈適用上〉

溶解LD1包あたりコップ1/3程度(約60mL)又はHD1包あたりコップ2/3程度(約120mL)の水に溶解.溶解後は速やかに服用

②調製後の保存:やむを得ず保存する必要がある場合は,冷蔵庫に保存し,出来る限り速やかに服用

患者背景

〈妊婦〉有益のみ 〈授乳婦〉有益性を考慮して継続又は中止 〈小児〉低出生体重児,新生児,乳児,2歳未満の幼児には臨床試験は未実施 〈高齢〉減量等注意

過量投与

下痢又は嘔吐による過度の体液喪失が生じた際は,水分摂取,電解質補正等の適

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?