診療支援
薬剤

ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム新様式EH
2452
hydrocortisone sodium succinate
ソル・コーテフ Solu-cortef(ファイザー)
 注射用:100mg(ヒドロコルチゾン相当量)/V
 静注用:250・500mg(ヒドロコルチゾン相当量)/V
ヒドロコルチゾンコハク酸エステルNa Hydrocortisone Succinate Na(日医工岐阜)
 注射用:100・300mg(ヒドロコルチゾン相当量)/V
 静注用:500・1,000mg(ヒドロコルチゾン相当量)/V

適応

〈注〉〔注Ⅰ〕投与法 ①静脈内注射 ②点滴静脈内注射 ③筋肉内注射 ④関節腔内注射 ⑤軟組織内注射 ⑥硬膜外注射 ⑦脊髄腔内注入 ⑧腹腔内注入 ⑨注腸 ⑩結膜下注射 ⑪ネブライザー ⑫鼻腔内注入 ⑬喉頭・気管注入 ⑭食道注入 (ヒドロコルチゾンコハク酸エステルNaは⑧⑩,ソル・コーテフは⑦がない)

〔注Ⅱ〕*:下記の場合のみ用いる ①静脈内注射及び点滴静脈内注射.経口投与不能時,緊急時及び筋肉内注射不適な場合にのみ用いる ②筋肉内注射.経口投与不能な場合にのみ用いる ★:外用薬を用いても効果が不十分な場合或いは十分な効果を期待し得ないと推定される場合にのみ用いる 〔100・300mg〕○内数字は投与法を示す注Ⅰ参照.*印★印は注Ⅱ参照

1内科・小児科領域

 a)内分泌疾患:急性副腎皮質機能不全(副腎クリーゼ)〔①②③〕,甲状腺中毒症〔甲状腺(中毒性)クリーゼ〕〔①②*③〕,慢性副腎皮質機能不全(原発性,続発性,下垂体性,医原性)〔③〕,ACTH単独欠損症〔*③〕

 b)膠原病:リウマチ熱(リウマチ性心炎を含む),エリテマトーデス(全身性及び慢性円板状)〔*①*②③〕

 c)アレルギー性疾患:気管支喘息〔①②⑪〕,アナフィラキシーショック〔①②〕,喘息性気管支炎(小児喘息性気管支炎を含む)〔*③⑪〕,薬剤その他の化学的物質によるアレルギー・中毒(薬疹,中毒疹を含む)〔*①*②*③〕,蕁麻疹(慢性例を除く)(重症例に限る)〔*②*③〕

 d)神経疾患:脳脊髄炎(脳炎,脊髄炎を含む.但し,一次性脳炎の場合は頭蓋内圧亢進症状がみられ,かつ他剤で効果が不十分なときに短期間用いる),重症筋無力症,多発性硬化症(視束脊髄炎を含む)〔①②*③⑦〕,末梢神経炎(ギラン・バレー症候群を含む)〔*①*②*③⑦〕,小舞踏病,顔面神経麻痺,脊髄蜘網膜炎〔*③〕,脊髄浮腫〔①⑥〕

 e)消化器疾患:限局性腸炎,

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?