診療支援
薬剤

フマル酸第一鉄新様式
3222
ferrous fumarate
フェルム Ferrum(日医工)
 徐放カプセル:305mg(Fe:100mg)

適応

鉄欠乏性貧血

用法

1日1回100mg(鉄として)

禁忌

鉄欠乏状態にない患者(鉄過剰症の恐れ)

注意

〈基本〉

①適宜血液検査を実施し,過量投与に注意

〈検査〉潜血反応で偽陽性 〈適用上〉

➊徐放性製剤であり,又,口腔内(歯,舌等)に付着することがあるので,カプセルの内容物を砕いたり,すりつぶしたりしないで,そのままかまずに服用

〈その他〉

➊便が黒色を呈することあり

②動物実験において,大量のアロプリノールとの併用で肝の鉄貯蔵量が増加の報告

患者背景

〈合併・既往〉

①消化性潰瘍,慢性潰瘍性大腸炎,限局性腸炎等の胃腸疾患(炎症,潰瘍等悪化)

②発作性夜間血色素尿症(溶血誘発)

〈小児〉臨床試験は未実施 〈高齢〉用量に留意

相互

〈併用注意〉

1)テトラサイクリン系抗生物質,セフジニル,ニューキノロン系抗菌薬:相互に吸収阻害→同時服用回避(キレートを形成)

2)甲状腺ホルモン製剤:相互に吸収阻害→同時服用回避(難溶性の複合体を形成)

3)制酸薬:吸収阻害→同時服用回避(制酸薬が消化管のpHの上昇させ,不溶性の塩を形成)

4)タンニン酸を含有するもの(濃い緑茶,コーヒー等):吸収阻害→同時服用回避(不溶性の塩を形成)

飲食物

過量投与

〈症状〉主な症状は胃粘膜刺激による悪心,嘔吐,腹痛,血性下痢,吐血等の消化器症状.又,頻脈,血圧低下,チアノーゼ等.重症の場合は,昏睡,ショック,肝壊死,肝不全に至ることがある.本剤は徐放性のため症状が持続することあり 〈処置〉服用初期には催吐,胃洗浄が有効.その他に下剤,鉄排泄剤(デフェロキサミン)等の投与.血圧低下や循環虚脱が発現の場合には,昇圧剤,輸液等による対症療法

副作用

〈その他〉

1)消化器(嘔気・嘔吐,食欲不振,胃・腹痛,下痢,便秘等,上腹部不快感)

2)過敏症(瘙痒感,発疹等)

3)その他(心窩部痛)

作用

貯蔵鉄量を補充し造血作用を示す

構造式

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?