頻度 よくみる
GLアレルギー総合ガイドライン2022
ニュートピックス
・2022年3月に,「アレルギー総合ガイドライン2022」のなかに「薬物アレルギー」の章が初めて作成された.発症頻度の高さ,新規薬物の導入,あらゆる医師が臨床現場で接する疾患であることから,薬物アレルギーの重要性が今後さらに認識されるべきであるという考えがその背景である.
治療のポイント
・薬物アレルギーは「特定の薬物に感作された患者の,薬物に対するアレルギー性反応」である.
・その臨床症状は皮膚症状として出現することが多い.
・何らかの皮膚症状に薬物との関連が考えられる場合には,その被疑薬の同定に努める.
・同時にその機序がアレルギー性か非アレルギー性か,症状が重症か否かを判断し,アレルギー性であれば,まずは被疑薬の中止を検討する.
・そのうえで,症状に対する必要な治療も行う.
◆病態と診断
A病態
・薬物アレルギーは,感作された患者に薬
関連リンク
- 今日の治療指針2024年版/薬疹
- 今日の治療指針2024年版/アナフィラキシー
- 治療薬マニュアル2024/オロパタジン塩酸塩《アレロック》
- 治療薬マニュアル2024/ルパタジンフマル酸塩《ルパフィン》
- 治療薬マニュアル2024/アドレナリン《ボスミン アドレナリン》
- 治療薬マニュアル2024/乳酸リンゲル液《ソルラクト ハルトマン ラクテック ラクトリンゲル液》
- 治療薬マニュアル2024/ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル《アンテベート》
- 治療薬マニュアル2024/ジフルプレドナート《マイザー》
- 治療薬マニュアル2024/デスロラタジン《デザレックス》
- 治療薬マニュアル2024/ベポタスチンベシル酸塩《タリオン》
- 治療薬マニュアル2024/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2024/メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《ソル・メドロール》
- 今日の治療指針2024年版/物理アレルギー
- 今日の治療指針2024年版/皮膚瘙痒症
- 今日の治療指針2024年版/光線過敏症
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/非ステロイド外用薬
- 今日の診断指針 第8版/血管性浮腫(Quincke浮腫)
- 今日の小児治療指針 第17版/薬剤アレルギー(SJS,TEN,DIHS,血清病を含む)
- 今日の小児治療指針 第17版/光線過敏症