頻度 ときどきみる
GL成人スチル病診療ガイドライン2017年版[2023年Update]
治療のポイント
・不明熱の代表的疾患である.診断時には感染症,悪性腫瘍,ほかの膠原病を除外することが重要である.
・標準的治療薬は副腎皮質ステロイドで,重症度や合併症の有無によって投与量を決める.
・ステロイド抵抗例や減量が困難な場合は,免疫抑制薬やIL-6阻害薬を併用する.
◆病態と診断
A病態
・発熱,関節症状,皮疹を3主徴とした原因不明の全身性炎症性疾患である.
・マクロファージ,Tリンパ球の異常な活性化と,それに続く高サイトカイン血症が主な病態である.
B診断
・診断に用いる山口らの分類基準は,大項目として①39℃以上の発熱が1週間以上続く,②関節症状が2週間以上続く,③定型的皮疹(発熱時に一過性に出現するサーモンピンク疹),④80%以上の好中球増多を伴う白血球増多(10,000/mm2 以上)の4項目と,小項目
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/ロキソプロフェンナトリウム水和物《ロキソニン ロキソプロフェンナトリウム》
- 治療薬マニュアル2024/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2024/メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《ソル・メドロール》
- 治療薬マニュアル2024/メトトレキサート《メトジェクト リウマトレックス》
- 治療薬マニュアル2024/葉酸《フォリアミン》
- 治療薬マニュアル2024/シクロスポリン《ネオーラル シクロスポリン》
- 治療薬マニュアル2024/トシリズマブ(遺伝子組換え)《アクテムラ》
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/持久性隆起性紅斑
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/オーバーラップ症候群
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/顕微鏡的多発血管炎
- 新臨床内科学 第10版/3 全身性エリテマトーデス
- 新臨床内科学 第10版/7 成人発症スチル病
- 今日の診断指針 第8版/成人発症Still病
- 今日の小児治療指針 第17版/混合性結合組織病