診療支援
治療

ウィルムス腫瘍(腎芽腫)
Wilms tumor(nephroblastoma)
伊藤敬一
(防衛医科大学校教授・泌尿器科学)

頻度 あまりみない(希少癌である.小児悪性腎腫瘍のなかでは最も多い)

GL小児がん診療ガイドライン 2016年版

治療のポイント

・日本ウィルムス腫瘍研究グループ(JWiTS)のプロトコールで治療が行われている.米国小児がんグループ(COG)の治療方針に準じている.

・腎腫瘍の完全摘除を行い病期診断と病理組織診断を確定し,その診断に基づき化学療法や放射線治療などを行う.

・両側腎腫瘍(Stage Ⅴ)では術前化学療法で腫瘍縮小を目指す.可能な限り腎機能温存を考慮した腫瘍摘出を行う.術後化学療法は,より進行した側の局所病期と病理所見で決定する.

◆病態と診断

A病態

・神経芽腫,肝芽腫とともに小児3大固形悪性腫瘍とされている.

小児腎悪性腫瘍のなかで最も頻度が高く,本邦では年間40~60例の登録症例がある.

・1歳未満で20%,多くは2歳前に発症し,5歳までに90%が発症する.

・両側発生は約5%とされている.

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら