病態
ヒトを終宿主としない寄生虫の幼虫が,成虫になれないまま皮膚を爬行して特徴的な線状爬行疹(creeping eruption)を生じる疾患.原因寄生虫の種類により分類される.
【同義語】皮膚幼虫爬行症,皮膚幼虫移行症(cutaneous larva migrans).
【頻度】頻度は高くないが,原因寄生虫の種類や地域により異なる.また,食嗜好の多様化による再興感染症としての側面や,流行地への海外渡航後に発症する輸入感染症の側面もある.
【病因・発症機序】原因となる寄生虫には,顎口虫や旋尾線虫,動物由来の鉤虫類やManson裂頭条虫の幼虫(Manson孤虫症)などがある.これらの寄生虫の幼虫は,中間宿主や待機宿主(例:顎口虫ではライギョやボラ,ドジョウ,シラウオなど,旋尾線虫ではホタルイカ,スルメイカやハタハタなど,Manson裂頭条虫ではニワトリ,ヘビ,カエル,スッポンなど)に寄生しているた
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/ルパタジンフマル酸塩《ルパフィン》
- 治療薬マニュアル2024/ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル《アンテベート》
- 治療薬マニュアル2024/イベルメクチン《ストロメクトール》
- 治療薬マニュアル2024/アルベンダゾール《エスカゾール》
- 今日の治療指針2024年版/鞭虫症
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/つつが虫病
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/ダニ刺症
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/しらみ症(ケジラミ,アタマジラミ)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/皮膚顎口虫症
- 臨床検査データブック 2023-2024/虫卵 [保]*
- 新臨床内科学 第10版/(5)有鈎嚢虫症
- 新臨床内科学 第10版/2 つつが虫病
- 新臨床内科学 第10版/(2)サイクロスポーラ症,戦争シストイソスポーラ症