疾患を疑うポイント
●頭痛,けいれん,局所神経症状(片麻痺,失語症,視野異常)が数日から数週間かけて生じ,頭部CTあるいはMRI検査にて異常所見を認めた場合には発熱の有無にかかわらず本症を疑う.
学びのポイント
●頭痛,けいれん,局所神経症状(片麻痺,失語症,視野障害)が数日から数週間かけて生じる.
●造影MRIでリング状増強効果を呈する疾患との鑑別はMRI拡散強調画像(DWI)が有用.
●脳膿瘍が疑われた場合には可能なかぎり早く抗菌薬を開始.
●膿瘍直径2cm以上,抗菌薬投与後に膿瘍が増大する場合には外科的ドレナージの適応となる.
▼定義
脳実質内に膿が貯留した状態.
▼病態
原因は,①乳様突起炎,副鼻腔炎,歯槽膿瘍や頭部・顔面外傷,脳神経外科手術創部感染巣など隣接器官からの直接波及,②細菌性心内膜炎,左右短絡を伴う先天性心疾患,扁桃腺炎などの遠隔感染巣からの血行性播種にて生じる.
▼原因菌
通常原因菌は