・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[感]4類
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●病態
・細胞内寄生菌であるLegionella pneumophilaが原因で起こる感染症であり,臨床的には発熱を主症状とするポンティアック熱と肺炎の2つに分類される.国内ではかなりまれな疾患である.
・新生児や原発性免疫不全症候群,免疫抑制薬を使用している患者で重症化しやすい.腹痛や下痢,筋肉痛,食欲不振などの肺外症状を認めることが多い.診断は感度74%,特異度99.1%の尿中抗原(ただし血清型1のみ),喀痰培養(BCYE-α培地)を用いる.
・診断したら感染症法第4類の全数把握対象疾患であるため,保健所へ報告する義務がある.
●治療方針
原則としてマクロライド系抗菌薬が第1選択である.フルオロキノロン系とマクロライド系の治療
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/アジスロマイシン水和物《ジスロマック》
- 治療薬マニュアル2024/シプロフロキサシン《シプロキサン》
- 治療薬マニュアル2024/アジスロマイシン水和物《ジスロマック》
- 治療薬マニュアル2024/クラリスロマイシン《クラリシッド クラリス》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)スルファメトキサゾール・トリメトプリム(ST合剤)《バクタ バクトラミン》
- 治療薬マニュアル2024/ドキシサイクリン塩酸塩水和物《ビブラマイシン》
- 今日の治療指針2024年版/マクロライド系抗菌薬
- 今日の治療指針2024年版/オウム病 [■4類感染症]
- 今日の治療指針2024年版/多剤耐性アシネトバクター [■5類感染症-全数把握]
- 今日の治療指針2024年版/クラミジア(クラミドフィラ)・ニューモニエ感染症 [■5類感染症-定点把握]
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/Pasteurella multocida感染症
- 今日の小児治療指針 第17版/腸チフス,パラチフス,その他サルモネラ感染症
- 今日の小児治療指針 第17版/レプトスピラ症