診療支援
検査

クラミジア類 クラミジア・シッタシ《オウム病クラミジア》  
Chlamydia psittaci
藤本 文恵
(東京大学医学部附属病院・感染制御部)

基準値

・補体結合反応(CF):血清4倍未満,髄液1倍未満

・蛍光抗体間接法(FA)(IgG,IgM):血清10倍未満,髄液1倍未満


測定法

●抗体検査

・CF:SR(single radial)CF法キット

・FA:MIF(EB体を抗原としIgM,IgAレベル),MFA(封入体を抗原としIgM,IgGレベル)


検体量 血清0.2mLまたは髄液0.4mL


日数 3~5日


目的 クラミジア・シッタシの血清および髄液中の抗体価測定


NOTE‍ 保険適用:FA(MFA)法による抗体検査は保険適用されない.保険点数:79点(ウイルス抗体価)


Decision Level

●陽性

[高頻度]急性呼吸器感染症(気管支炎,肺炎) [可能性]髄膜炎,結節性紅斑,上部頸部リンパ節炎,流産,結膜炎,心筋炎,脳症 [対策]感染防止のためトリの餌にTC剤を混入.本症によるトリの死が疑われる場合は死体および排泄物の焼却処理


異常値のでるメカ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら