病態
主に細菌による心内膜,特に弁の感染症.不明熱の原因疾患の1つ
[参考]
感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン(2017年改訂版)
異常値
●Duke診断基準(大基準) 血液培養と心エコーの弁破壊所見は大基準項目であり,両者を認めれば感染性心内膜炎(IE)と診断できる
●血液培養 陽性:3回施行すれば95%以上起因菌を検出できる
●心エコー 弁破壊,vegetation,弁逆流
●Duke診断基準(小基準)
●素因 素因となる心疾患・静注薬物常用
●発熱 38℃以上の発熱
●血管現象 血管の塞栓など
●免疫現象 糸球体腎炎,Osler結節など
●活動性炎症 CRP高値など
●上記で診断がつかないとき
●心臓CT 弁周囲膿瘍
●PET/CT 人工弁の場合
経過観察のための検査項目とその測定頻度
●CRP [急性期]週2回 [回復期]週1回
●血液培養 [急性期]抗菌薬開始前に3~5回
●心エコー [急性期・