病態
「尿蛋白陽性などの腎疾患の存在を示すサイン,もしくは推算糸球体濾過量(eGFR)60mL/分/1.73m2未満,が3カ月以上持続する状態」を慢性腎臓病(CKD)という.尿蛋白陽性やeGFR 60mL/分/1.73m2未満が続く場合,腎不全に進行し透析が必要になるリスクが高いうえ,脳心血管病発症リスクが高くなることから,早期発見・早期治療により,透析患者や脳心血管病の発症を減らす目的で提唱された診断名である.
重症度を,原疾患,GFR区分,蛋白尿区分を合わせたステージにより評価する(表234図)
従来,慢性に腎機能が低下した結果として高窒素血症,高血圧,浮腫,貧血,電解質異常(高K血症,高P血症),代謝性アシドーシスなどが出現した状態を慢性腎不全とする診断名が用いられてきた.慢性腎不全はCKDのステージ4,5レベルに該当する
[参考]
エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018