診療支援
検査

クリプトスポリジウム症
髙橋 優三
(岐阜大学名誉教授)

病態

 腸管寄生性原虫クリプトスポリジウム(Cryptosporidium)のオーシストが経口的に侵入,小腸の微絨毛に感染し,水様性下痢や腹痛を起こす.特異的な駆虫薬がないため,治療は水と電解質に留意した一般療法となる.日和見感染症であり,健常者なら自然治癒が期待できる.しかし後天性免疫不全患者では感染が胆道系や呼吸器にまで広がり,予後不良になるおそれがある.本症の散発例での診断は,簡単ではない.頑固な下痢に対して本症やジアルジア症を疑って入念な検便をすることで診断がつく.水道水や食品を介した集団発生の場合には,本症が最初から鑑別診断の候補にあげられるため,診断に至りやすい


[参考]

 寄生虫症薬物治療の手引き改訂10.2版,2020


診断

・糞便検査 クリプトスポリジウム症の診断は,検便でオーシストを検出することによる.急性期の患者便には多量のオーシストが排出されているが,量が少ない場合には,通常

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?