診療支援
診断

部位別の身体診察:頭頸部
奈良 信雄
(日本医学教育評価機構 常勤理事/順天堂大学医学部 客員教授/東京医科歯科大学 名誉教授)

 全身を観察したのち,局所の視診に移る.頭部から爪先まで,系統だてて観察を進め,見落としがないように注意する.

頭部 head

 頭部の診察では,患者と向かい合って座り,主に視診と触診で診察をする.大きさや形,毛髪の状態を観察し,同時に運動の状態や異常運動の有無を調べる.

頭部の診察

大きさ

 同年齢の健常者に比べて,頭の大きさ(size)が異様に大きいものを大頭症(macrocephaly),逆に小さすぎるものを小頭症(microcephaly)という.

 大頭症は,水頭症(hydrocephaly),先端巨大症,変形性骨炎などでみられる.

 水頭症は,脳室内に髄液が大量に貯留して脳室が拡張し,さらに頭蓋骨縫合が離開して頭蓋骨が拡大した状態である.顔面は普通の大きさなので,頭が異様に大きく,眼がくぼんで見えて,下を向いたような状態になる〔眼球の落陽現象(setting sun phenomenon)〕

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら