診療支援
診断

急性中毒
acute intoxication
入山 大希
(筑波記念病院救急科)
阿部 智一
(筑波記念病院救急科 救急センター長)

急性中毒とは

定義

 急性中毒とは,なんらかの外因性の物質に人体が急性に曝露したためにさまざまな症候を呈する病態である.理論的には,あらゆる物質がその許容範囲を超えて曝露されれば急性中毒を起こしうる.しかし,自殺や犯罪などの目的のために計画的に入手した毒薬物や,工場などで職業上曝露しうる薬品やガスの類を除けば,臨床的に遭遇しうる一般的な中毒の原因は患者の身近にある物質のことが多く,その種類はある程度限られている(表1).この定義に従えば,統合失調症患者などにおける水中毒も含まれることになるが,臨床的には中毒ではなく症候性低ナトリウム血症として扱われるため本項では扱わない.また毒薬物によって発症した特殊な場合を除いて,細菌性の感染性腸炎などの食中毒は臨床的には中毒ではなく感染症として扱うため本項では扱わない.

患者の訴え方

 急性中毒の患者の訴え方は,その原因となる毒薬物によって症状が異なるため非

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら