診療支援
治療

4 肺胞微石症
pulmonary alveolar microlithiasis
萩原 弘一
(自治医科大学教授・内科学講座呼吸器内科学部門)

▼定義

 肺胞微石症は,常染色体性劣性遺伝形式をとる稀少疾患であり,Ⅱb型ナトリウム依存性リン運搬遺伝子(SLC34A2)の機能喪失が原因である.世界で1,000例が報告されている.同胞発生が約半数.男女差はない.

 個々の肺胞内にリン酸カルシウムを主成分とする微石が生じ,次第に肺胞壁に慢性炎症,線維化が生じる.小児期は無症状で,偶然の胸部X線写真で発見される.呼吸機能は長期間保たれるが,中年以降徐々に呼吸不全となる.

▼病態

 微石の蓄積した肺は硬く重い.肺灰組織切片では,肺胞内に層状構造を有する微石が認められる(図2-65)SLC34A2はⅡ型肺胞上皮細胞特異的に発現し,肺胞内からリンイオンを除去する.機能障害により,肺胞内リンイオン濃度が上昇,カルシウムと結合し,微石を生じる.病変は肺のみに出現する.

▼疫学

 常染色体性劣性遺伝疾患であり,患者家系内にはしばしば近親婚が確認される.一般集団

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら