診療支援
治療

1 三尖弁狭窄症
tricuspid stenosis(TS)
奥田 真一
(山口大学大学院・器官病態内科学)
矢野 雅文
(山口大学大学院教授・器官病態内科学)

▼定義

 成人における三尖弁狭窄症(TS)の大部分はリウマチ性で僧帽弁膜症の合併が多いが,近年のリウマチ性弁膜症の減少により頻度は減少している.リウマチ性以外の病因には,右房腫瘍,カルチノイド症候群(高頻度に三尖弁閉鎖不全も伴う),外部からの圧迫,心内膜心筋線維症,三尖弁の感染性心内膜炎に伴う疣腫がある.三尖弁輪縫縮術後には,術後TSが生じうる.

▼病態生理

 三尖弁の狭窄により,拡張期に右房から右室への流入障害が生じ右房圧が上昇する.これは吸気時や運動負荷時に増強し,呼気時に低下する.右房圧の上昇により静脈圧上昇と低心拍出をきたす.

▼臨床症状

 自覚症状では,右房圧・静脈圧の上昇と低心拍出により,全身倦怠感,腹部膨満,食欲不振,肝腫大,頸静脈怒張,腹水,下腿浮腫などの右心不全症状を生じる.

 身体所見では,聴診で胸骨左縁下部を最強点とする拡張期ランブル(僧帽弁狭窄症よりソフトでピッチが高く,吸気時

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?