疾患を疑うポイント
●著明な成熟好中球主体の白血球増多.
●貧血や血小板数の異常は軽微.
●悪性腫瘍や感染症などの基礎疾患の存在.
学びのポイント
●白血病は造血器腫瘍であるのに対して,類白血病反応はなんらかの基礎疾患(感染症や炎症など)による反応性の白血球増多である.
●鑑別を要する疾患として慢性骨髄性白血病や慢性好中球性白血病がある.
▼定義
白血病以外の原因で著明な好中球を主体とした白血球増多が持続する状態である.桿状核球の増加のほかに,後骨髄球や骨髄球などの幼若白血球の出現を伴うこともある.
▼病態
➊好中球の体内分布
好中球は,末梢血液中のほかにも,内皮細胞に接着した状態で存在し,骨髄中にも存在する.それぞれを循環プール,辺縁プール,滞留プールとよび,1:1:10の比率で存在する.末梢血液中に存在する好中球は全好中球の数%に過ぎない.
➋白血球増多のメカニズム
好中球増多の機序として,①滞留プールや
関連リンク
- 新臨床内科学 第10版/【9】慢性骨髄性白血病
- 治療薬マニュアル2024/イマチニブメシル酸塩《グリベック》
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/9 血球貪食症候群
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/血管免疫芽球性T細胞リンパ腫
- 臨床検査データブック 2023-2024/血液像 白血球像,白血球分類,白血球分画 [パニ][保]*
- 新臨床内科学 第10版/【6】赤芽球癆
- 新臨床内科学 第10版/【4】血球貪食性リンパ組織球症
- 新臨床内科学 第10版/【12】好酸球増加症候群,好酸球性白血病
- 新臨床内科学 第10版/【15】骨髄線維症
- 今日の診断指針 第8版/急性骨髄性白血病
- 今日の診断指針 第8版/慢性リンパ性白血病
- 今日の小児治療指針 第17版/骨髄異形成症候群