診療支援
治療

【3】新生児の感染症(敗血症,髄膜炎)
neonatal infection(sepsis,meningitis)
尾内 一信
(川崎医科大学教授・小児科学)

疾患を疑うポイント

●発熱,不機嫌,元気がない,腹部膨満などの非特異的な症状を示すことが多い.

●特徴的な症状に乏しく,「いつもと様子が違う」という家族の訴えも重要な所見である.

●大泉門の膨隆は髄膜炎にしばしばみられる.

▼定義

 出生から生後28日未満の新生児期に発症する感染症.ウイルス,クラミジアの母子感染症もみられるが,本項では細菌による敗血症,髄膜炎について概説する.

▼病態

 母親の胎内から出産して早期の感染症であるので,いくつか特徴がある.母児間の垂直感染産道感染が多い.新生児は細胞性,液性免疫ともに免疫力が未熟なので,特に早産児は重症化しやすい.出産と関連して下部腸管や産道の微生物感染症が多く,大腸菌B群連鎖球菌が主要菌である.ウイルス,クラミジアの感染症に比べて,細菌による敗血症,髄膜炎はより重症であり,対応が遅れると予後不良である.

▼疫学

 新生児期の原因菌は,大腸菌などの腸内細菌

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら