診療支援
治療

6 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ,ムンプス)
epidemic parotitis(mumps)
岩田 敏
(国立がん研究センター中央病院・感染症部感染症部長)

疾患を疑うポイント

●耳下腺,顎下腺などの唾液腺の腫脹,疼痛がみられる.

●流行性耳下腺炎患者との接触歴,周囲での流行がある.

学びのポイント

●ムンプスウイルスの飛沫感染,接触感染により起こる感染症で,耳下腺や顎下腺などの唾液腺の腫脹・疼痛と発熱が特徴.

●合併症として無菌性髄膜炎,難聴が重要である.無菌性髄膜炎の頻度は1~10%である.難聴の頻度は0.1~0.2%であり,発症した場合,多くは片側性,まれに両側性の不可逆的な難聴となるため,注意が必要である.

▼定義

‍ ムンプスウイルスの飛沫感染,接触感染により起こる感染症で,耳下腺や顎下腺などの唾液腺の腫脹・疼痛,発熱を特徴とする.

▼病態

 ムンプスウイルスはパラミクソウイルス科ルブラウイルス属のRNAウイルスである.

 体内に侵入したウイルスが上気道粘膜およびリンパ節で増殖し,ウイルス血症を起こして耳下腺,髄腔など全身に広がる.潜伏期間は通常16~1

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら