診療支援
治療

(2)急性好酸球性肺炎
acute eosinophilic pneumonia(AEP)
大森 隆
(近畿大学・呼吸器・アレルギー内科)
東田 有智
(近畿大学教授・呼吸器・アレルギー内科)

疾患を疑うポイント

●比較的若年者.

●喫煙との関連.

●急性発症.

●末梢血好酸球増加はないかあっても軽度.

●さまざまな肺の陰影.

▼定義

 1週間以内で急速に呼吸困難が出現する.原因不明の好酸球の肺組織への浸潤をみるもの〔第2章のも参照〕.

▼病態

 血中IgE高値を示す症例がありⅠ型アレルギーの関与や薬剤が原因の場合,薬剤誘発性リンパ球刺激試験(drug induced lymphocyte stimulation test:DLST)が陽性となることもありⅣ型アレルギーの関与が示唆される.

▼疫学

 10歳代後半~40歳代に多く,やや男性に多い.本邦では喫煙と関連した症例が多数報告されており,喫煙を契機に発症,また,通常は再発することはないが喫煙を契機に再燃したとの報告がある.

▼診断(表12-26)

 喫煙状況・薬剤の使用など問診が大切である.

血液検査

 発症早期には好中球の増加を認め好酸球の増加は

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら