診療支援
治療

脊髄炎
Myelitis
名越 慈人
(慶應義塾大学 講師)

【疾患概念】

 脊髄炎は,脊髄における炎症性疾患の総称であり,原因によってさまざまな病態を呈する.代表的なものを列挙する.

 視神経脊髄炎,横断性脊髄炎,急性散在性脳脊髄炎,HTLV-1関連脊髄症,多発性硬化症,ウイルス性脊髄炎,梅毒性脊髄炎,放射性脊髄炎,HIV脊髄症,サルコイドーシス,特発性脊髄炎,自己免疫性疾患.

【臨床症状】

 一般的には,急性発症の神経症状を呈する.四肢のしびれや筋力低下,膀胱直腸障害などである.障害を受ける脊髄の部位により,症状は多彩である.また,疾患によっては軽度の発熱を認める.


問診で聞くべきこと

 脊髄炎では,急速に症状が進行する.そのため問診で,発症後数週~数か月で明らかに増悪傾向がみられる場合,脊髄炎を疑う.

 明らかな原因により脊髄炎を呈する場合もある.

・急性散在性脳脊髄炎→ワクチン接種1~4週後に発症することが多い.

・放射性脊髄炎→同部位への放射線照射歴がある.

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら