診断のポイント
【1】胃食道逆流症(GERD):食道炎のうち最も頻度が高く,内視鏡検査で下部食道に粘膜傷害を認めるびらん性GERD(逆流性食道炎)と認めない非びらん性GERD(non-erosive reflux disease:NERD)に分けられる。一方,食道炎・食道潰瘍には逆流症と異なる原因によるものもある。
❶主に食後にみられる胸やけや呑酸が定型的な症状。
❷前屈,臥位で増悪。
❸円背のある高齢者や肥満者に多い。
❹定型的な症状以外にも胸痛や咽喉頭違和感などがみられる。
❺食道裂孔ヘルニアはリスク因子となる。
【2】食道裂孔ヘルニア:食道裂孔から縦隔内に胃腸管が脱出した状態で滑脱型,傍食道型,混合型に分けられる。
❶多くは無症状である。
❷内視鏡や上部消化管造影検査で偶然に発見されることが多い。
❸滑脱型はGERD症状がみられ,傍食道型は圧迫症状が出現する。
緊急対応の判断基準
【1】胸骨裏面の強い痛み: