診療支援
診断

胃炎
Gastritis
井上 和彦
(淳風会健康管理センター・センター長(岡山市北区))

診断のポイント

【1】急性胃炎

❶外的要因,例えば非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)内服などにより,胃粘膜に急性びらんなど炎症性変化が生じる状態である。

❷炎症が高度の場合には,上部消化管内視鏡検査(内視鏡)で多発性潰瘍や顕性出血を認める急性胃粘膜病変(acute gastric mucosal lesion:AGML)となる。

【2】慢性胃炎

❶胃粘膜に慢性的に好中球浸潤・単核球浸潤を主体とした炎症が継続する状態である。

❷胃粘膜萎縮が徐々に進展する。

❸最も大きな原因はHelicobacter pylori(Hp)感染である。Hp感染胃炎の有病率は,誕生年が1960年以前の高齢世代では50%以上と高いが,1980年代以降では著明に低下し,現在の10歳代では5%以下まで低下している。

❹自己免疫性胃炎(A型胃炎)では胃底腺領域の高度胃粘膜萎縮がみられる。

❺機能性ディスペプシアと区別すべきである。

緊急

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら