診療支援
診断

マイコプラズマ肺炎
Mycoplasma pneumoniae Pneumonia
滝澤 始
(杏林大学教授・呼吸器内科)

診断のポイント

【1】若年者(特に40歳以下)に比較的多い。

【2】臨床経過:上気道炎症状に引き続き発熱,乾性咳嗽が出現。

【3】胸部X線写真で肺炎像。

【4】検査所見:CRPが増加するが末梢血白血球は正常~軽度上昇にとどまる。寒冷凝集素が上昇することがある。

【5】病因診断:実地臨床では咽頭拭い液による迅速抗原検出法(イムノクロマト法)が行われる。

緊急対応の判断基準

 まれながら呼吸不全となる症例は専門施設へ。

症候の診かた

【1】比較的若年者で感冒症状に引き続いて発熱と乾性咳嗽。

【2】全身状態は保たれていることが多い。

【3】肺野の聴診ではラ音を聴取しないことも多い。

検査所見とその読みかた

【1】血液検査所見:末梢血白血球は正常~軽度上昇,CRPは増加する。

【2】胸部画像所見:すりガラス影ないしコンソリデーションを認める。しばしば小葉中心性で,小粒状陰影を示すこともある。気管支炎を反映する気管支壁の肥厚も

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら