診療支援
診断

骨粗鬆症・骨軟化症
Osteoporosis and Osteomalacia
湏藤 啓広
(三重大学大学院教授・生命医科学専攻臨床医学系講座運動器外科学・腫瘍集学治療学)

[Ⅰ]骨粗鬆症

診断のポイント

 原発性骨粗鬆症の診断のポイントについて述べる。

【1】脆弱性骨折:立った姿勢からの転倒かそれ以下の外力による骨折。

【2】脆弱性椎体骨折あり。

【3】脆弱性大腿骨近位部骨折あり。

【4】椎体・大腿骨近位部以外の脆弱性骨折例では骨密度を測定する。

【5】脆弱性骨折の既往がなければ,とりあえず骨密度を測定する。

緊急対応の判断基準

【1】遅発性麻痺を伴った椎体骨折。

【2】新鮮脆弱性骨折。

症候の診かた

【1】急性腰痛:新鮮椎体骨折の可能性あり。

【2】慢性腰痛:既存椎体骨折が影響している可能性あり。

【3】身長低下・円背:椎体骨折が存在する可能性あり。

【4】転倒後の疼痛:当該部位を骨折している可能性あり。

【5】無症状

❶椎体骨折の3分の2は無症状。

❷骨折の既往がない骨粗鬆症のほとんどは無症状。

検査所見とその読みかた

【1】骨密度

❶原則として腰椎または大腿骨近位部を測定する。

❷複数部位で測定

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら