本項では主に色素細胞母斑について記す。その他の母斑については[さらに知っておくと役立つこと]にまとめた。
診断のポイント
【1】小児期発症を除き,6~7mm以下の小型の黒色病変。
【2】半年~1年の間に形の変化,新しい色の出現がない。
症候の診かた
【1】臨床型:色素細胞母斑はいくつかの臨床型が提案されている。
❶Unna母斑:頸部や体幹に好発し,常色から淡紅色の軟らかい有茎性の結節として認められ,軟性線維腫に似る。
❷Miescher型
■顔面に好発し,ドーム状に隆起する黒,赤あるいは常色を呈する多少の固さをもつ結節である。
■剛毛を伴うことが多い。
❸Clark母斑
■体幹と四肢近位部に好発し,中央が少し隆起する褐色調の斑状病変として認められる。
■中央の色が辺縁より濃く,サイズもメラノーマとの鑑別点である7mmを超えることも多い。
■白人に好発する表在拡大型のメラノーマとの鑑別が必要となる(日本人では20~