診療支援
治療

幻覚
hallucination
中込和幸
(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所・所長)

【定義】

 幻覚は,さまざまな症候群のうち,知覚の障害のなかの妄覚に含まれる.妄覚には,そのほかに錯覚が含まれるが,前者がそれに対応した外界からの刺激を伴わない知覚,すなわち“対象なき知覚”であるのに対して,後者は歪められて知覚する現象であり,対象が実在するか否かで区別される.Jaspersは,幻覚を真性幻覚と偽幻覚に分け,前者は真に知覚性を有するもの,すなわち明瞭に外界に定位され,客観性,実在感を伴うもの,後者は知覚性が弱く,内部の主観的空間に位置し,表象に近いものとしている.しかし,統合失調症患者の多くは,表象に近い幻覚についても実体性を強く訴えることも少なくなく,そういう意味では妄想に近い特徴を有することが多い.また,幻覚は複雑性から,閃光や色,単純な音など,意味ある形態や内容をもたない感覚要素からなる要素幻覚,人物の姿や物体,言葉や音楽などのように,多くの要素が組み合わさった複雑な内

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら