診療支援
治療

多発性硬化症
pediatric multiple sclerosis
福與なおみ
(東北医科薬科大学小児科学・病院准教授)

治療のポイント

・治療前の血清において,抗AQP4抗体もしくは抗MOG抗体(民間会社で受託可能)を測定することが望ましい.

・急性増悪期の治療の第1選択であるステロイドパルス療法は,抗AQP4抗体もしくは抗MOG抗体の測定結果によらない.

・抗AQP4抗体もしくは抗MOG抗体陽性の場合は治療方針が多発性硬化症と異なるため,専門医に治療方針をコンサルトする.

●病態

・中枢神経の炎症性脱髄疾患で,時間的多発性と空間的多発性を満たす原因不明の疾患である.

・広用されているMcDonald診断基準(2010年改訂)が,近年さらに改訂された(2017 McDonald診断基準:The Lancet Neurology).

・脳・脊髄MRIのほか,髄液のオリゴクローナルIgGバンド陽性が診断に有用である.

・抗MOG抗体関連脱髄疾患や抗アクアポリン4(AQP4)抗体陽性視神経脊髄炎関連疾患(NMOSD)との鑑別が重

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら