診療支援
治療

円形脱毛症,抜毛癖
alopecia areata trichotillomania
天羽康之
(北里大学皮膚科学・主任教授)

Ⅰ.円形脱毛症

●病態

・自己免疫異常によると考えられている後天性の脱毛症である.頭部に円形から不整形の脱毛巣が単発する単発型,または多発する多発型が多い.

・脱毛早期の病巣では,切断毛や毛包内に黒点を認める.進行して頭髪のほとんどが脱落するものは全頭型,頭髪のみならず全身の体毛が抜けるものは汎発型,後頭から側頭部の生え際に沿って帯状に脱毛するものは蛇行型とよばれる.多くは30歳までに罹患し,20歳代の症例が33.2%と最も多く,10歳代が15.1%である.

・円形脱毛症には橋本病に代表される甲状腺疾患,尋常性白斑などの自己免疫性疾患が合併することが知られている.

●治療方針

 単発型の円形脱毛症は数か月ほどで自然治癒することもあるが,その他の病型は難治で再発を繰り返す症例が多い.「日本皮膚科学会円形脱毛症診療ガイドライン2017年版」ではsquaric acid dibutylester(SADBE

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら