Ⅰ.赤痢アメーバ症
頻度 あまりみない
GL寄生虫症薬物治療の手引き-2020-改訂第10.2版
◆病態と診断
A病態
・赤痢アメーバ症の起因原虫である赤痢アメーバ(Entamoeba histolytica)は,患者便に排出される感染性嚢子の経口摂取(糞口感染)によってヒトに感染するため,本症は男性同性愛者に多発し,また療養施設などにおける便の不適切処理を原因とする集団感染がある.また,海外では糞便による水・食品の汚染があり,帰国者下痢症例(輸入感染症)も要注意.
・アメーバ赤痢は感染症法5類全数把握疾患であり,年間届出数は累計529件〔感染症発生動向調査(IDWR)週報速報データ 2022年第52週〕.
・小腸下部で脱嚢した栄養体は回盲部から大腸全域において二分裂により増殖し,アメーバ性大腸炎,さらに粘膜下に浸潤してアメーバ赤痢,また,血行性もしくは直接の浸潤によって腸管外アメーバ症の原因となる.
・
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/メトロニダゾール《フラジール》
- 治療薬マニュアル2024/メトロニダゾール《アネメトロ》
- 治療薬マニュアル2024/パロモマイシン硫酸塩《アメパロモ》
- 治療薬マニュアル2024/フルコナゾール《ジフルカン》
- 治療薬マニュアル2024/ミコナゾール《フロリードF》
- 治療薬マニュアル2024/イトラコナゾール《イトリゾール》
- 臨床検査データブック 2023-2024/アメーバ症(赤痢アメーバ症)
- 新臨床内科学 第10版/7 赤痢アメーバ症
- 新臨床内科学 第10版/11 肝膿瘍
- 新臨床内科学 第10版/1 赤痢アメーバ症
- 新臨床内科学 第10版/4 膣トリコモナス症
- 今日の診断指針 第8版/糞線虫症
- 今日の診断指針 第8版/アメーバ症
- 今日の小児治療指針 第17版/淋菌感染症