頻度 ときどきみる
治療のポイント
・ヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylori)感染胃炎の鑑別を行ったうえで,その他の胃炎の診断を行う.
・根本治療は難しい場合が多く,対症的な治療が多い.
・自己免疫性胃炎は神経内分泌腫瘍や胃癌の発症リスクとなることが知られており,サーベイランスが必要であるが,現時点では明確な基準はなく,今後の課題である.
◆病態と診断
A病態
・本邦の慢性胃炎のほとんどはH. pylori感染胃炎であったが,1990年代以降,保菌率は大きく低下しており,その他の慢性胃炎の相対的な増加が予想されている.その大半を薬剤性胃炎(薬剤性消化管障害)と自己免疫性胃炎が占めており,ついで,好酸球性胃腸炎,collagenous gastritis,H. pylori以外のHelicobacter属の感染,結核・梅毒・サイトメガロウイルスなどによる慢性胃炎,PPI関連胃症,な
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/ラベプラゾールナトリウム《パリエット》
- 治療薬マニュアル2024/エソメプラゾールマグネシウム水和物《ネキシウム》
- 治療薬マニュアル2024/ボノプラザンフマル酸塩《タケキャブ》
- 治療薬マニュアル2024/セレコキシブ《セレコックス》
- 治療薬マニュアル2024/ミソプロストール《サイトテック》
- 治療薬マニュアル2024/シアノコバラミン《シアノコバラミン》
- 治療薬マニュアル2024/クエン酸第一鉄ナトリウム《フェロミア》
- 治療薬マニュアル2024/フマル酸第一鉄《フェルム》
- 今日の治療指針2024年版/急性胃炎,急性胃潰瘍
- 新臨床内科学 第10版/(3)好酸球性食道炎
- 新臨床内科学 第10版/1 胃巨大皺襞症(メネトリエ病)
- 新臨床内科学 第10版/(1)急性胃粘膜病変
- 今日の診断指針 第8版/胃炎
- 今日の診断指針 第8版/胃潰瘍
- 今日の小児治療指針 第17版/急性胃炎