診療支援
治療

頸椎症性脊髄症・神経根症
cervical spondylotic myelopathy/radiculopathy
加藤 壯
(東京大学・整形外科学)

頻度 ときどきみる

GL頸椎症性脊髄症診療ガイドライン2020改訂第3版

治療のポイント

・軽症の頸椎症性脊髄症に対しては保存療法が進行を遅らせる可能性がある.

・中等症以上の頸椎症性脊髄症は進行性であり,一般的には手術適応である.

・頸椎症性神経根症は予後良好で保存療法が第1選択であるが,治療抵抗性のものや強い麻痺を伴う場合には手術も検討される.

◆病態と診断

A病態

・頸椎の靭帯,椎間板,骨棘,不安定性などのさまざまな変性要素により,脊柱管内で脊髄が圧迫されると脊髄症,椎間孔内で神経根が圧迫されると神経根症となる.

・頸椎症性脊髄症の主な症状には,上肢の巧緻性障害しびれ歩行障害,膀胱直腸障害があり,日本整形外科学会頸髄症治療成績判定基準(JOAスコア)や日本整形外科学会頸部脊髄症評価質問票(JOACMEQ)が重症度評価に用いられる.

・症状は緩徐に段階的に進行することが多いが,軽微な外傷を契機に急速に悪化する場合がある(中心性脊髄損傷).

・神経根症の症状はデルマトームに一致する上肢の痛み・しびれが主体で,局在性の麻痺を伴うこともある.

B診断

・神経所見から障害高位を推測し,脳血管障害や末梢神経障害,その他の脊髄変性疾患などを除外する.

MRIが最も有用で,T2強調像で脊髄や神経根の圧迫を確認する.脊髄内の輝度変化が予後予測に有用である.

・CTは靭帯骨化症の診断や椎間孔狭窄の有無の判断に有用である.

・筋電図や神経伝導速度などの電気生理学的検査を用いることもある.

◆治療方針

A保存療法

 軽症の頸椎症性脊髄症に対して進行を遅らせる可能性があるが,エビデンスは乏しい.一方,神経根症は一般に予後良好のため保存療法が第1選択である.

 安静,頸椎装具による外固定,牽引療法などがある.

Px処方例 上肢痛,しびれなどの神経障害性疼痛に対して下記のいずれかを用いる.

1)ミロガバリン(タリージェ)錠(5mg)

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?