頻度 あまりみない
GL小児結核診療のてびき(改訂版)(2021)
GL結核診療ガイド(2018)
治療のポイント
・小児結核は,成人の肺結核の典型臨床像と異なることがあるので,総合的に診断する.
・インデックスケースが特定されていれば,その結核菌培養の感受性結果,治療内容が,小児の治療選択に重要な情報である.耐性結核菌の多い国からの外国人がインデックスケースの場合は注意が必要である.
◆病態と診断
A病態
・Mycobacterium tuberculosis(結核菌)による抗酸菌感染症で,感染しているが発症していない潜在性結核,発症している活動性結核に分類される.
・成人や年長児では肺結核が多いが,乳幼児では肺結核だけでなく,重症の粟粒結核,結核性髄膜炎の頻度が高い.
・あらゆる臓器に感染を起こす肺外結核,新生児ではまれな先天性結核がある.
B診断
・結核患者との接触歴としては,結核菌排菌者や慢性咳嗽者との同
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/イソニアジド《イスコチン》
- 治療薬マニュアル2024/リファンピシン《リファジン》
- 治療薬マニュアル2024/ピラジナミド《ピラマイド》
- 治療薬マニュアル2024/エタンブトール塩酸塩《エサンブトール エブトール》
- 今日の治療指針2024年版/発疹チフス [■4類感染症]
- 今日の治療指針2024年版/クラミジア(クラミドフィラ)・ニューモニエ感染症 [■5類感染症-定点把握]
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/4 結核総論
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/8 市中肺炎の起因菌
- 新臨床内科学 第10版/1 肺結核症
- 今日の診断指針 第8版/インフルエンザ